自分でできる3分健康法

疲れをもっとも感じる部分は、土踏まずと・足趾とその付け根です。


1、お風呂編
お風呂でなくても、素足になれるところならOKです。

●指ジャンケン
 足指でグー・チョキ・パーを3回繰り返してみましょう。
 チョキが難しいのです・・。 

●親指回し
 親指を右回しで10回、左回しで10回繰り返しましょう。
 とっても気持ちがいいです。
●つまんで伸ばす
 5本の指を親指から、小指まで順に、3回ずつ軽くつまんで伸ばします。
●土踏まずたたき
 土踏まずを軽く20回ほど叩きます。
 棒などを使っても気持ちいいです。

●手足で握手
 右手と左足で握手をしてみましょう。足の指が開いて気持ちいいです。
 今度は、左手と右足で握手をしてみましょう。

2、休憩時間編
休憩時間といっても、職場によっては靴を脱げないところもあります。
そんなときは、こんな方法も試してください。
●靴の中でグーパー
 これが、できない靴は小さい靴ということなのです。
●段差のあるところで、かかと落とし
 いわゆる、アキレス健とふくらはぎ伸ばしです。
●足首回し
 緊張がほくれます。

その他の健康法

その他の健康法として幾つかご紹介いたします。



●足浴
 温かめのお湯にゆっくり浸します。足を洗う時は、足から心臓の方向に向かってこすりましょう。
 爪や足の指の間などしっかり洗って常に清潔にしておきましょう。
●塩もみ
 足をお湯につけた後、あら塩をひとつまみ指先から足首にむかってこすります。
 くるぶしや踵も塩でもみほぐすと角質化した皮膚が取り除かれすべすべになります。
 また、足のむくみや疲れもとれると同時に、頭もスッキリしてきます。
●青竹踏み
 青竹踏みは、足底でよく踏むことにより、循環が改善されたり、ツボを刺激します。 また、足の裏を踏んでもらうのも気持ちの良い解消法です。
●指圧・マッサージ
 自分の手(親指やこぶしの背)で足の疲れている部分を押したり、もんだりしてあげましょう。気持ちいいと感じることが大切です。入浴後にスキンクリームをつけて、爪→踵→くるぶし・・と心臓に向かってマッサージをすることにより、血液の循環が良くなります。
●足でタオルよせ
 座った状態で手折るを下に轢いておきます。足の指を使ってタオルを手繰り寄せてみましょう。また、物を掴んで持ち上げたりすのも良い方法です。
●ストレッチ
 筋肉を気持ちよ〜く伸ばしてあげましょう。特にアキレス健やふくらはぎなど、疲れたなと思ったら行ってみてください。また、壁につかまり、5本指を曲げた状態で体重をかけたり、5本指をそらした状態で(爪先立ち)体重をかけてみましょう。

Copyright (C) 2002 Corporation. All Rights Reserved.